刑務所のルールブック第14話の放送を視聴してあらすじ・ネタバレ・感想考察をまとめています。
13話のネタバレは下記の記事でまとめていますので、読んでいない場合はこちらから!
もし文章のネタバレではなく動画で刑務所のルールブック第14話を観たい!という人には、U-NEXTで今すぐに視聴可能です。
時期によっては配信が終了している場合があります。
本ページの情報は2020年10月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
目次
刑務所のルールブック第14話のネタバレ!
ミンチョルは看守室に呼ばれ、刑務官たちに仮釈放審査の対象になった事を祝われます。
模範囚のため、死刑判決を受けていたものの無期懲役、25年刑期と情状酌量を得ているミンチョル。
誰もが、仮釈放になったとしても不思議ではないと感じています。
ミンチョル本人も「出所後の計画を立てている」と嬉しそうに話します。
そんな中、話があるとペン部長に呼び出され取材を受けることになるミンチョル。
一方ハニャンは薬を断って数ヶ月…日に日に悪化する体調と戦っていました。
薬に手を出したことを後悔し、必ず辞めると決意するハニャン。
ハニャンに見守られ投球練習を続けるジェヒョクにも、異変が起き始めます。
検査の結果、投球が乱れストライクが入らなくなる“スティーブ・ブラス病”だと診断されるジェヒョク。
復帰の目途がたち、選手としての不安を感じ始めたことが原因ではないかと話すジュノ。
本格的な治療を受けるジェヒョクですが、一向に良くなる気配がありません。
ユ大尉は弁護士からの手紙で、兄が教授職を解任されていたことを知ります。
自分のせいで兄から仕事を奪ってしまったことを知りショックを受けるユ大尉。
ミンチョルは頼まれていた取材の日を迎えます。
ミンチョルの取材に来たのは可愛らしい女子大生でした。
少し照れながらも嬉しそうに取材に応じるミンチョル。
ジェヒョクの病状が心配なジュノは、休みの日にジホに会いに行きます。
「素直になってよりを戻す…彼を愛しているから」と話すジホ。
そんなジホにジュノはジェヒョクの病気のことを伝えます。
どんな治療も効かないと悩むジュノに、ジェヒョクは単純だから簡単な方法が一番だと提案するジホ。
半信半疑のジュノでしたがジホの言う通りにすると、ジェヒョクはあっという間に元通りのストライクを投げられるようになります。
ジホに会いたいと言うジェヒョクに、ジホもそう思っていると伝えてあげるジュノ。
一方、服役中のやくざたちが、刑務官に差し出すため、体調を崩してしまったハニャンに薬を飲ませようと狙います。
ギリギリのところで気付き、ペン部長と共にハニャンを助けるユ大尉。
数日後、刑務作業をするジェヒョクたちの元に木工作業場の班長だったサンジェが現れ…。
刑務所のルールブック第14話の最新話を含めU-NEXTをすぐに視聴する
刑務所のルールブック第14話のあらずじ・ネタバレを紹介しましたが、文章のネタバレではなく動画で刑務所のルールブック第14話を観たいですよね!
U-NEXTを使えば刑務所のルールブックを今すぐ視聴可能です。
時期によっては配信が終了している場合があります。
本ページの情報は2020年10月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
刑務所のルールブック第14話の感想と考察
ミンチョルに仮釈放の可能性が…という展開に嬉しくなりました。
誰よりミンチョルを気に掛けているペン部長が誰より嬉しそうだったのが印象的でしたね。
ミンチョルは本当に良い人なので、報われてほしいです!
女子大生の取材を受ける姿がなんとも可愛いですよね~。
ジェヒョクとジホも無事によりを戻せそうで安心しました。
ジェヒョクは単純だと話すジホと、ジホは俺の諸葛孔明だと話すジェヒョク。
本当にお似合いの2人ですよね!早くラブラブな2人がまた見たいです。
でも今回のMVPはハニャンを助けるため、お箸を持ったまま駆け付けたユ大尉ですね!
普段は仲の悪い2人ですが「実はハニャンが好きだった?」と聞かれるユ大尉と寝たふりしながらそれを嬉しそうに聞くハニャンが最高でした!
まとめ
以上、刑務所のルールブック第14話のあらずじ・ネタバレ・感想を紹介しました。
15話のネタバレは下記の記事でまとめていますので、読んでいない場合はこちらから!